こんにちは。テスラ車専門レンタカー「ライトマークスEVレンタル」のカズです。
『電気自動車って電欠が怖い、、、』
『充電って時間かかるから貴重な旅行が無駄になりそう、、、』
そう思っていませんか?
そのような悩みをお持ちの方へ!今回のブログでは、沖縄を120%楽しみながら、効率よくテスラで観光をするためにおすすめしたい、沖縄県内の充電スポットを4箇所紹介します。
ライトマークスEVレンタルでは、沖縄約20箇所で急速充電が可能な認証カードを無料でお貸ししています。 今回紹介する20箇所も、全て対応しています!
電気自動車で回るからこそ見える沖縄の魅力も発見できる記事になっていますので、ぜひ最後まで見ていってください!
それでは見ていきましょう。
【スポット1】イオンモール沖縄ライカム

沖縄1番と言っていいくらいの定番観光スポット、イオンモール沖縄ライカム。
日本でも有数の大きさを誇るモール内には、さまざまな店舗、レストランをはじめとした施設、映画館などが備わっています。
急速充電だけではなく、普通充電も備わっているため、高速ではないが充電待ちをすることはまず間違いなくない施設になっています。
広大な施設を回りながらストレスフリーで充電ができる施設になっています。
ぜひ訪れてみてください。
充電施設情報
イオンモール沖縄ライカム (沖縄県中頭郡北中城村字ライカム1番地)
充電設備
45kw急速充電4台、3kw普通充電14台(屋内駐車場・地上駐車場)
【スポット2】琉球日産北谷店

沖縄県北谷町にあるこの施設は沖縄の1番の幹線道路、58号線に面した場所にあり、有名な観光地アメリカンビレッジから車で5分くらいのところにあります。
近くには、ラーメン、寿司、タコス、ファミレスなどレストランが点在しており、ご飯を食べながら充電を待つこともできます。
また位置的に、沖縄の中部ほぼ真ん中に位置しており、アメリカンビレッジで思う存分遊んだ後に名護に移動をするとき小休憩スポットとしても使える場所となっております。
美味しいご飯、そして便利な休憩スポットとしておすすめのスポットです。
ぜひ使ってみてください。
充電施設情報
琉球日産北谷店 (沖縄県中頭郡北谷町伊平288)
充電設備
45kw急速充電1台
【スポット3】琉球日産名護店

琉球日産名護店は沖縄県北部、美ら海水族館や名護パイナップルパークへの道中に位置している充電スポットです。
那覇から続く高速から約20分、運転に疲れてくるタイミングであるこのスポットは運転の休憩スポットとして重宝できる場所になっています。
近くには、モスバーガー、ココイチカレー、寿司屋などが点在しており軽食やご飯なども気軽に食べれる場所になっています。
またやんばる方面に向かうのであれば最大速度で充電ができる最後の充電施設になります。
余裕がある状態でぜひ北部ドライブを楽しんでください。
充電施設情報
琉球日産名護店(沖縄県名護市大北4丁目23−17)
充電設備
45kw急速充電1台
【スポット4】自動車道 伊芸SA

4つめのスポットは沖縄の自動車道中に位置している、伊芸SAです。
沖縄の自動車道にはSAが上下線共に二箇所存在しており、どちらでも急速の充電をすることができます。
その中でもおすすめなのが、ここ伊芸SAです。
高台に位置するこのSAは、晴れていれば最高の海を施設内に入っているブルーシールを食べながら堪能することができます。
食堂スペースもあり、ご飯も食べれ売店でお土産や軽食も買うことができます。
ぜひ日本有数の絶景SA訪れてみては?
まとめ
いかがでしたか?20箇所以上ある沖縄の45kw急速充電施設の中から、筆者が選ぶ4選の紹介でした。
マイナスに思われがちな充電時間を、ぜひ観光の立ち寄り地として活用してみてはいかがですか?
沖縄県内には紹介した場所以外にも電気自動車専用の充電施設が多数点在してます。こちらからぜひ他の充電施設も確認してみてください。
テスラ車専門レンタカー「ライトマークスEVレンタル」では沖縄で最新のテスラの貸し出しを、電気自動車初心者の方でも安心してドライブできるよう、手厚いカスタマーサポートの上提供をしております。
お客様の旅程に合わせた充電施設のご案内もしております。
ぜひお気軽に公式WEB、もしくは公式ラインよりお問合せくださいませ。