皆さんこんにちは!沖縄のテスラ専門レンタカー、「ライトマークスEVレンタル」のコトシンです!
皆さんは沖縄にはたくさんの夜景スポットがあることはご存じでしょうか??
今回は、テスラ専門レンタカーライトマークスEVレンタルで働く僕が、「テスラ」で是非行って欲しい沖縄の夜景3選をご紹介したいと思います!
このブログを読み終わるころには、沖縄の夜景マスターになれること間違いなしです!
早速見ていきましょう~。
【おすすめ夜景①】 首里城(西アザナ)
1つ目のオススメ夜景スポットは「首里城」です。
沖縄で観光地として有名で世界遺産にも登録されている「首里城」。実は、沖縄で有名な夜景スポットでもあります!
首里城公園の西側にある「西アザナ展望台」では、那覇市内の市街地夜景を180度の視界で一望できます。
展望台はライトアップされており、カップルや観光客にオススメなスポットとなっております。
歴史的建造物である首里城と現代的な夜景のコントラストも魅力となっています!
ライトマークスEVレンタル営業所から車で約30分ほどで行けるので、テスラをレンタルして首里城からの夜景を堪能してみてくださいね!
【おすすめ夜景②】浦添大公園
2つ目のオススメ夜景スポットは「浦添大公園」です!
浦添大公園の夜景は、沖縄県の中でも人気の高い夜景スポットとなっております。
浦添大公園は浦添市と宜野湾市と隣接した場所にあり、国の史跡や県指定史跡などもある総合公園です。
公園内には琉球瓦屋根でできたおしゃれな展望台があり、そこから浦添市と宜野湾市の都市夜景を一望することができます!
浦添市側には、浦添バイパスやカーニバルパークの観覧車などが見えます。宜野湾側には、海岸線に沿ってまち明かりが続くリゾート感あふれる夜景が見れます。
展望台の下にはパーラーがあるので、軽食を楽しみながら夜景を見るのもおすすめです!
ライトマークスEVレンタル営業所から、テスラで約37分となっているので是非テスラをレンタカーしていってみてくださいね!
【おすすめ夜景③】瀬永島ウミカジテラス
3つ目におすすめする夜景スポットは「瀬永島ウミカジテラス」です!
瀬永島ウミカジテラスは那覇空港近くにある人工島で、ショッピングやレストランが楽しめる施設となっています。
昼にも多くの観光客が訪れ、賑わっているウミカジテラスですが、よるは夜景スポットにもなるんです!
夜になるとライトアップされた橋や飛行機の離着陸が見えるロマンチックな場所へと変わります。
明るい時間は、ショッピングやお食事を楽しみ、夜になればゆっくりと夜景を楽しむという過ごし方がお勧めです!
ライトマークスEVレンタル営業所からも車で約15分と近いので、是非テスラをレンタルして夜景を見に行ってみてくださいね!
ウミカジテラス公式→ 瀬長島ウミカジテラス【公式】 – 沖縄アイランドリゾート (umikajiterrace.com)
【まとめ】
皆さんいかがだったでしょうか?
沖縄は、明るい時間帯のマリンスポーツや観光が有名ですが、実は夜景スポットがたくさんあるんですよ!
特にカップルで沖縄に来た際は、夜景を見に行ってロマンチックな思い出を作るのもおすすめですよ!
この記事を読んでテスラをレンタカーしてみたいと思った方は、テスラ車専門レンタカー「ライトマークスEVレンタル」から是非ご予約ください!
テスラ専門レンタカーライトマークスEVレンタルでは快適でストレスフリーな旅を提供しております。